2月9日より2泊で”おと”のバースデーのお祝いも兼ねて三日月の滝温泉キャンプ場に行ってきました。
"おと”バースデーキャン@三日月 その1はこちら ←コレヤッテミタカッタ!
2月10日の朝は”かい”のトイレへの付き合いで起きることになりました。
最近は家でも2段ベットで一人で寝る事も多くなり、あまりあーしてこーしてっていうのが無くなってましたが、今朝はトイレに付いてきて欲しいと。まだ眠かったのですが、頼られるのって嬉しいので起きだしました。
トイレから帰ってしばらくすると、”あこ”&”おと”も起きだして来ました。
4歳ってポーズをとってますが、ほんとはまだ3歳なんですよ!でもケーキも食べたしまっいっか!
朝食は昨日の鍋の残りの汁でおじやで手軽に済ませます。昨日は満腹過ぎで食べれませんでしたが、ほんと美味しかった!2日目に食べるカレーと同じ感じでしょうか?!私は2日連続カレーは食べれないタチなので、例え間違ってたらスミマセン・・・
設営後の写真、まともにとって無かったので、写真撮ったりしてまったり過ごしました。
子供達は遊びに行きたいと言いだしたのですが、今日からINの皆さんが到着する前にお風呂に行く事に。
管理棟の前まで行くと、駐車している車の中に見知った顔の方を発見!でもここに居るはずないので他人の空似だろうと思ってたら手を振ってくれました。そうです、今朝まで別の場所でキャンプされてたマー坊パパさんです。ブロガーが三日月に集まっているので襲撃に来たと。ただ朝早いので待っていたご様子。ほんとフットワークの軽さには感服します。
お風呂から戻ってみると、続々当日INの皆さんが来られてました。りんちゃんファミリーの撤収後のサイトに入るさなちゃんファミリー、デイで来られたももちゃんファミリー。sawaファミリーの影響か、周りに続々2月にキャンプする強者達が出てきてますね!
4Sさんファミリー。お初でしたし、お顔も知らないはずなのに、そんな気全然せず!次回お会いした時には、サイト内見学もお願いします!メッシェルとアメドの連結、カッコよかったですよ♪
先日お子さんが産まれたばかりのキャラバンさんファミリー。理解のある奥様でほんと羨ましい!それもいつものキャラバンさんの家での行いのお陰?!お子さんたちにはうちの子もお世話になりました!
そしてテント内薪スト仕様のあぶらみさん。薪スト後ほど拝見させていただく予約を入れました!皆さん設営されてたりだったので、ご挨拶だけしてサイトに戻ります。
ちょっとだけ散歩も(”あこ”が、ですが)
ただし”かい”&”おと”は待ってられずに早速遊びに出かけます。どこに行くかすらも確認しません。
私はふらっと設営見学しながらBサイト方面に行くと、masaさんがちょうど買い出しから戻られたところでした。
昨晩私はふらっと消えてしまったため、その後どうだったか確認してみると、びっくり笑えちゃう事実が!
masaさん酔いすぎちゃって、テントに戻ってきた際にコケて、せっかく作ったぶた汁(豚汁)の鍋を倒してしまったと・・・前回に引き続き、またコケちゃったんですか?!悪いと思いつつ、大ウケでした♪
それで今夜のためにぶた汁の具を買い出してたと。また作ろうと思うところがいい!
うちは事情により翌朝は早朝撤収になるため、ぶた汁をご馳走していただけることになりました♪ごっつあんです!
昼食後のグランドゴルフを約束し、一旦サイトに戻ります。そうするとマー坊パパさんがもう帰られるとの事。マー坊パパさんのフットワークの軽さなら、今年は何度もご一緒出来そうな予感!焚き火を囲める日をお待ちしております!
昼食の蕎麦を食べまったりながらmasaさんとグランドゴルフに行こうと連絡とってると、toranekoさんがデイで来られたとの事。今回は夕方までなのであっという間(ペグ打ち含めて5分?)の設営!テントやコット、珍しいツーバーナーに小川のクーラースタンドがテーブルに変身!の商品など見学させていただきました。
今回もゆっくり話はできませんでしたので、次回またキャンプでお願いします♪
その後はAKKOファミリー&masaさん父子の6人でグランドゴルフを。私はてっきりキャンプの人はタダと思ってましたが、ちゃっかりビジター料金取られたようでした。知らなかった・・・
グランドゴルフは始めてでしたが、ハマりますね!でも”おと”は出来る訳もなく、皆の邪魔をするばかり。あと何ホールかという所でまさかのお漏らし。キャンプサイトのそばまで戻ってきてたので、そのままお友達と遊ばせようとしましたが、なんとこけさんが引き受けてくれると。ほんとスミマセン・・・
グランドゴルフからキャンプサイトに戻ると私の名前を呼ぶ人発見。なんとりょうパパさんでした!最近ブログも止められてたし、どうされてるんだろと思ってましたが、まさか三日月で再開できるとは!話を聞くと、tomo&tomoさんも来るとの事。久々チーム大分の方々と一緒にキャンプ。嬉しかった♪
うちのサイトの隣には、skmaさんが到着されており、早速南国ハウスの仕込みに入ってました!”あこ”が一度は出した冬眠宣言を撤回したのはskmaさんの南国ハウスのおかげであり、私にとっては救いの一手でしたし、感謝感謝のサイトです!
その後は子供達が遊んでいる中に入っていき、バッティング大会のトス上げ役をしたり、皆さんのサイト見学したり、まったりした時間を過ごしました。
今夜のmasaさんサイトで食べる出来合いの料理を買い出しに行って帰ると、うちのサイトの隣のskmaさんサイトにとこかで見た顔が!sawaパパでした!昨日sawaママから来れないかも、と言われてたので残念に思ってたのですが、仕事ぶっちぎっての参戦。というか家族を襲撃!sawaパパ来たので雨を心配しましたが、まさかの快晴!雨男は卒業ですか?私も雪男を卒業しました♪
その時にはtomoさんも到着済み。メチャ仕事忙しかったのに、あまりに良い天気に負けて来てしまったと。来て正解だったですよね!メチャ楽しかったですしね♪
その後は早めの夕食をいただきにmasaさんサイトを4人で襲撃!
そこで見つけてビックリ!キャンプ場にあるべきでは無いものがそこに。
小学校の机です!
家で、お子さん2人が自室でなく1階で勉強するために使ってたとの事。それがなぜにキャンプ場に?机の中の引き出しには、ビールをストックしてました。どこまで○態キャンパーなんでしょう?!
ぶた汁は既に完成しておりました。それもルクルーゼの24cmの鍋満タン!どれだけおもてなしするつもりだったんでしょう?!聞くところによれば、余ったらsawaパパが全て処理してくれるとの事。それで一安心!途中宣言通りsawaパパが襲撃してきて、ぶた汁食べてました!ただし1杯だけ。もっと食べてくれると期待してたのに♪
料理の写真はないので、料理を食べている”おと”の影でも!あーんしてますが、わからないですよね?!
私は満腹になったので散歩に。Aサイト16サイトは満杯。Bサイトも4サイトでキャンプしてました!
食後はいよいよ焚き火タイムです!tomoさんサイトで焚き火しているとの事で、加わります。
とその前に、気になっていた薪ストのあぶらみさんサイトを襲撃、あぶらみさん居ない中、奥様の案内で薪スト見学させていただきました。ほんと暖かかった♪サイト内もバッテリーで電源確保していたり、オシャレな電球があったり。サスガベテランキャンパーさんです!参考になりました♪
tomoさんサイト前には既に多くの方が集まってました。私も輪に入れていただきます。
ついさっきまで2つの焚き火台が、いつしか3つに。薪は皆で持ち寄ります!私は持ってきておらず、皆さんの薪で温まるばかり。スミマセンです・・・
その頃、skmaさんサイトでは女子会が始まります!後で少々話の内容も確認しましたがそれはあえて伏せておきますね♪ か・な・り、盛り上がったようで。周りに気を使ってた焚き火組よりも声は大きかったんじゃないでしょうか?!まー端っこでしたしね♪
こども達はキャンカーにおじゃましたり(10人くらいお邪魔してた様子・・・)、sawaちゃんサイト、キャラバンさんサイト、こけさんサイトと、いたるところで遊び回ります!親は自分の子供がどこにいるか把握しておりません。放置タイムです!
焚き火では4Sさん差し入れの豚バラ&大根のダッチオーブン煮込みをいただき、skmaさんからはカクテルもいただきながらのまったりトーク。キャンプの話題、masaさんの話題、道具の話題、masaさんの話題。どんだけ話題を提供いただけるんでしょうか?!おもしろすぎて反則です!
焚き火を囲んでいたのは、tomoさん&とも君、りょうパパさん&りょう君、キャラバンさん、sawaパパさん、skmaさん旦那さん、こけさん旦那さん、さなパパさん、4Sさん旦那さん、masaさん、あぶらみさん、そして私の13人。
途中でとも君とりょう君はtomoさんサイトに入ります。女子会が終わった、sawaママ、4Sさんも焚き火に加わりました。
途中まったりトークをしていると、またまたびっくりが!
11時も過ぎた頃、後ろから、tomo&tomoさんのサイトですか?との声が。
やっひーです!
なんとやっひーさんが9時過ぎ仕事終わり、自宅で着替えたあと、三日月に襲撃に来てくれました!それもそこに居た皆さんお初!皆さんにとワインの差し入れもいただきました!大半は私の胃袋に入ってしまいましたが。
やっひーさんからはかなーり濃い、キャンパーの皆さんの話を伺え、一同興味深々!またご一緒した際には、色々教えてくださいね♪
夜遅くなってきたため、焚き火を別の場所に移してのトークとします。焚き火台の足を持って移動させてくれたのは、sawaパパとやっひーさん。2人ともワイルドでカッコよかったですよ!
その後はやっひーさんのお友達のみっくんも参加しての焚き火トーク。
私は翌日10時頃には自宅に着かなきゃだったので、1時過ぎにはお暇しました。焚き火を囲んで、楽しいトークが出来ました!皆さん、ありがとうございました♪
翌日(実際は当日)は、朝6時18分に起床(6時にセットしてましたが、眠くてアラーム2回スルーしたため) 前日にはだいぶ車に積み込みをしていたため、8時には撤収完了しました。
その後皆さんへご挨拶へ。昨日の夜更かしが応えたのか、まだ寝てた方多数でご挨拶もそこそこに。挨拶出来なかった皆様、スミマセンでした!
高速に乗って、且つ2回コンビニにも寄ったのですが、9時半には自宅に到着。1時間ちょっとですね!近い♪
2月でこんなに多くの皆さんとお会いできるとは思ってませんでしたが、それもうれしいびっくり!でした。
まだまだ3月からはいよいよ本格的なキャンプシーズン到来!またご一緒した際にはぜひぜひ絡んでくださいね♪ またヨロシクです!
※一部、意図とは逆の表現になっていた箇所がありましたので、修正しました。