2013年01月07日
2013年の目標、決まりました♪
遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
2013年になって既に7日目。出遅れ感バッチリです・・・
ところで、昨年は途中で立てた目標でしたが、無事に完全達成する事ができました。
今年もキャンプ三昧でいけるよう目標設定をしてみました。
昨年同様、目標は3つとしました。
①ファミキャンで15泊!(ほんとは20泊としたかったのですが、”あこ”からのクレームにより減らしました・・・)
②AKKOファミリー誰かしら参加で通算50泊達成!(これはちょっと厳しいかな?!でも頑張ります♪)
③県外遠征!(今までの21泊・20回のキャンプは全て大分県内でした。意外?!)
一番厳しいのは②でしょうか?!うちは何故か連泊が少ないのです。(ホントは理由あります)
②達成にはあと29泊する必要がありますので。まあ、子供の夏休みの間に、うちの庭でのキャンプもする計画があります。
子供の友達をキャンプに引き込む目的があるからなのですが。
せっかく立てた目標ですので、達成できるように楽しみながら(←ここ最重要♪)キャンプできればと思っております。
ちなみに今年の初キャンプが決定しました!
1月13日からの1泊で三日月に行きます。今回のキャンプは私の誕生日キャンプでもあります♪
何組か既に行かれる予定の方もいらっしゃいますので、楽しみにしております♪
それでは今年もAKKOファミリーを宜しくお願い致します♪
2012年12月19日
クリキャン(今週末の3連休)を快適に過ごすために
今週末、AKKOファミリー初の連泊かつクリスマスキャンプのため、三日月の滝温泉キャンプ場に出撃します。
先日から天気予報を見ていて、知ってた頃ではありました。
今週末の天気は・・・雪!

※雪国の方にとっては、それが何か?!かもですが、大分市民にとってはおおごとです!
わぁー!ホワイトクリスマスだ~♪ とはしゃいでばかりはいられません。
キャンプですので当然テン泊!しかも今回はファミキャンです!
仮に今回のキャンプで”あこ”が非常に不快な思いをしたならば、暖かくなるまでファミキャン無し!なんて事になりかねません。
そのプレッシャーを感じつつのクリキャン!
天気予報を信じれば、雪は確実です!
さてさて、どうやって”あこ”を快適に過ごさるのかが、課題です。
現在の第一候補は、リサイクルショップにて安いストーブ追加購入!
レインボーは保有しておりますので、もう1台ストーブがあれば、あったか快適に過ごせるかと。
ランドロック内の寝室に関しては、インナーマットの下に敷く、銀マット購入済み。
さらにはランドドックのインナーマットの上に、コールマンのインナーマットを敷いて、下からの冷気遮断に努めます。
月曜までのユニクロセールで店舗に行けなかったので、ネットにて注文しましたが、現時点で搬送準備となってます。
今回のキャンプには確実に間に合いません・・・仕方ない・・・
あとは帽子と手袋。さらには張るカイロを20個程。
いろいろ対策は考え、且つ揃えてみました。これで十分ですかね?!
とりあえず、リサイクルショップで安物ストーブ買ってきます!!!
2012年12月05日
冬キャン安心グッズ導入♪
本当は、来春までキャンプ用品買わない(買えない)はずだったのですが・・・
先日の糸ヶ浜でのキャンプで、寝る時はあったかくないと!という意見が”こた”&”あこ”間での見解として一致し、あったかグッズを導入するぞと。
私的にはホッカペかなと思っておったのですが、”あこ”から、電源サイト使うんだったら暖かシュラフ買って、志高湖の方が良くないって。経済的にも。
”あこ”からそういった前向きな意見が聞けるとは思っておりませんでしたので、ちょっと感激♪
ただし高いのは導入できないので、これになっちゃいました!
Snugpak スリーパーエキストリームスクエアフット

Sungpakと言えば、いなぞうさんやankoさんが導入されてまして、良さげたと思っておりました。
さらに-7℃でもComfort、いわゆる快適ってやつですね!
これにするしかないって訳で、先週の金曜日に早速検索。
なんと、ナチュラムが一番安いじゃないですか。
早速ポチリ。いろいろ入力して、クレジットカード認証画面ポチ!
・・・
ただいま大変込み合っておりますので、時間を置いて・・・
サーバーいかれる程、みんな購入してるのかな???
その後、延々2時間同じ作業をしましたが購入できず。明日に持ち越し。
翌日土曜の朝、6時過ぎに起きて購入するためにサイトに行くと・・・
なんで~?!
定価の40%OFFだったのが、18%OFFになっとるがな・・・
どーゆーこと???
って感じでした。
やられたって気がして、もうモンベルの#0とか、イースポーツで18,800円で10%ポイント付くし、逝っちゃうかとも思いましたが、そこはぐっとこらえました。
楽天で調べて次に安いところが、ナチュラム価格より5円高い+送料500円(ナチュラムだと0円)ところがあったので、ポイントとラクーポンで100円引きにて、ポチりました。
で、本日到着♪
箱から出してみての第一印象は、コンパクト!!!
中に入ってみての第一印象は、あたたかい!!!
全体像はこんな感じ。

今までのロゴスのシュラフと比べると。

たたんだ状態だと、ロゴスが大きい?!
ちなみに、”あこ””かい””おと”は、封筒型シュラフ4つを使用しての連結シュラフinシュラフ&毛布+湯たんぽ3つであったかなのではないかと。
冬のあいだは、寝る間もレインボーには活躍してもらうつもりだったので、こんな物も購入!
ストーブ見張り番(一酸化炭素警報器)

安心の日本製の電子部品を使用しているとの事。住宅用ってなってるので、安心だと思われます!
ちなみに先日のブログで、kazumanさんも購入されておりました。
まあ何とか次回のファミキャンで、”あこ”にも冬キャン快適じゃん♪って言わせられる準備は出来たかなと。
ちなみに今後の予定としては。
12月22日-24日でAKKOファミリー史上初の連泊でのクリスマスキャン@三日月の滝温泉キャンプ場。もちろん電源無しのAサイトですよ!11月からの冬季は一泊なんと2,000円で温泉付き♪
追記②:sawaパパ&sawaママ&sawaちゃんが襲撃してくれる?!下の私のコメバック、勘違いで24日にって記載してしまいましたが、24日休みだから23日の夜からって事ですよね♪ 半分夢の中だったもんで・・・ほんとに襲撃してくれたら、嬉しいです〜♪
12月15日-16日。ここはまだ未定。masaさんが志高にいらっしゃる場合は出撃しようかなと。たぶん父子ですが。masaさん、先週の木曜にOMしておりますが、読んでいただいてますか~?
追記①:masaさん、連絡ありがとうございました!生きてて良かった♪ 天気悪くなければ、ぜひ志高でご一緒させてください♪ あと、この時期病気にも注意ですね・・・
今週末は土曜日に今年最後の山歩き。霊山に行く予定です。雨でなければですが・・・さいま13さんもオススメとの事なので。
思わぬ所で装備も充実できたし、後は冬キャン楽しむのみですね♪
2012年11月24日
いまからキャンプ行ってきます!
これからキャンプに出撃してきます!

※字、下手ですみません・・・私の精一杯の字です。
妻の”あこ”は支度が忙しくそんなの書いてられないと。
まだ行き先決まっておりません・・・
そもそも志高湖へ出撃予定だったのですが、明日志高湖でイベントがあるとテレビで見てしまって。
ボート無料にぜんざいも振舞われるとの事。
ファミキャンは難しいとの考えから断念。
さあ、どこに行きましょうかね?!
とにかく杵築で牡蠣の仕入れは必須です♪
やっぱ、日出のいつもの海岸沿いキャンプ場になりますかね?!
車載は完了!

行ってきま~す♪
2012年11月16日
明日、志高に、出撃します♪
3週間の出撃できない週末を経て、やっとキャンプに行けます♪
でも・・・
そんな重要な週の火曜の夜に・・・
事件勃発?!
実は・・・
腰を寝違えてしまって・・・(そもそも腰って寝違えるものなの?!)
大ピーンチッ・・・
でも大丈夫!
コルセットがあれば、何でも出来る!(猪木風)
以前ぎっくり腰を経験しておりまして。
その際にお世話になったコルセットを装着!変身ベルトばり!
今日(金曜夜)時点では痛みは出ておりません♪やったね♪
という事で、予定通りキャンプに行けます♪
前回あまり検証できなかったストーブや、湯たんぽ。
今回から導入のモバイルバッテリーなどテストしてくる予定です!
テスト結果はまたレポ致します。
それでは、明日志高行かれる皆々様、宜しくお願い致します♪
日曜の早朝が流星群のピークのようです!見れるといいな♪